月と星の本棚
「星くずの図書館」ブログ版+ファンタシウム・ブック+おさんぽの本
| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ライオンハート
![]() | ライオンハート (新潮文庫) (2004/01) 恩田 陸 商品詳細を見る |
SMAPではなく、これはケイト・ブッシュの『ライオンハート』。それが重要なモチーフになっています。恩田陸さん、ケイト・ブッシュのかなりなファンのよう。(私もケイト・ブッシュ好き♪)
![]() | Lionheart (1991/08/05) Kate Bush 商品詳細を見る |
これは、ロバート・ネイサンの小説『ジェニーの肖像』へのオマージュだと、恩田さん自身のあとがきにもありますが。
(『ジェニーの肖像』は映画観ましたねぇ。TVの深夜放送で。もちろん以前に原作も読んでいます。ロバート・ネイサンも好きな作家です。『夢の国をゆく帆船』とか『それゆえに愛はもどる』とか、ロマンティックな小説書く人ですね)
![]() | ジェニーの肖像 (創元推理文庫) (2005/05/23) ロバート・ネイサン 商品詳細を見る |
「ライオンハート」には、『エアハート嬢の到着』とか、ミレーの『春』(この絵の空は“実際に”知ってるな~、なんて思うのです)とか、ミュシャの『イヴァンチッツェの思い出』とか、なんとなく私の好きなものがあふれていて、そんな点でも嬉しい小説。
ひとことで言ったら、ロマンティックなSFですかね。メロドラマチックなSF。
むかしはけっこうあったんですよねえ。その手のSF。昨今、あんまりそれって流行ってない気がしますが。
SFって、私はかつて、いちばんロマンティックなジャンルの物語だと信じてましたが。
![]() | 六番目の小夜子 第一集 [DVD] (2001/01/17) 鈴木杏、栗山千明 他 商品詳細を見る |
恩田陸さんの作品といえば、かつての少年ドラマシリーズ(NHK)の雰囲気を思わせてくれた、TVドラマ「六番目の小夜子」が好きでした。

<<銀曜日のおとぎばなし | ホーム | 立体写真-NIPPON 明治の日本を旅する>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |